【正社員】安定度抜群の資材回収ドライバー/【年収390万円も可能!】社員が安心できる待遇もご用意!
今回の募集は、未経験の方も大歓迎!人材の採用・育成・成長に力は惜しみません。
社員をとことん大切にする当社では、 ライフスタイルに合わせた働き方の変更やキャリアチェンジをすることも可能 !
「新しい仕事にチャレンジしたい」 「自分の仕事に自信を持って働きたい」 「将来も安定した仕事をしたい」 という方は、ぜひご応募くださいね。
<研修・育成制度について>
入社1~3ヶ月は研修期間を設けており、 就業先ならびに千葉本社にて行います。 (宿泊施設あり・支社移動に関する交通費全額会社負担)
当たり前のことを当たり前にできる「人材」 に育てることを大切にしてる当社では 20代・30代の若者人材を応援しており、
研修・育成・教育にも注力しています。なかなか無い業種ということもあり 未経験の方でも安心できる 研修制度や丁寧な指導があります。
▶座学研修:業界知識やサービスだけではなく、 ビジネスマナーも学ぶことができます。
▶実務研修:先輩と一緒に社内プラントで 積み込みや運転、公道を先輩と 一緒に運転する同乗者研修など。
▶社内検定:試用期間中に人柄・やる気・礼儀・作業要領を 社内検定にて総合判断、通過の後に本採用となり 1人立ちとなりフォローアップです。
安心して業務に取り組める研修制度となっています。
職種 | 安定度抜群の資材回収ドライバー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事の内容 | ・回収現場までの運行業務 ・回収現場内での積込み業務 ・工場内での計量、仕分け作業 ・自社製品の積込み納品作業 ・その他業務に付随する作業全般 【内容詳細】 1日2~3件ほど九州エリアの建設現場や工場(大型プラント内)へ 再生可能な資材をお客様のニーズにお応えしながら 2トン、3トン、4トン、小型移動式クレーンなど様々な車両でお伺いし 積込み・回収作業を行い、自社の工場まで安全に運搬するお仕事です。 回収してきた廃電線や非鉄金属・木製ドラムなどの荷降ろしや仕分け作業は 工場内スタッフと協力して行っていただきます。 |
勤務地 | 株式会社天野産業 九州支社(福岡県うきは市吉井町富永1683-1) ※JR久大本線「筑後吉井駅」から車で5分 朝倉インターから車で15分 |
応募資格 | 要 準中型自動車免許(5トン未満可) ※AT限定不可 大型免許をお持ちの方 中型自動車免許 又は、H19年改正前の普通免許をお持ちの方大歓迎 ※定年制度あり:定年66歳 大型トラック・配送・輸送物流業界経験者 鉄スクラップ・産業廃棄物の業界経験者 歓迎・優遇いたします! |
経験 | 【あれば活かせる経験】※なくてもOKです 建設業界やリサイクル業界での経験 接客・サービス業など、人と接する仕事の経験 建設関係のお仕事経験(電気施工・足場施工・重量物組み立て・搬出)など ▶幅広い世代が活躍しています! 当社では年齢、性別に関わらず、正社員雇用 幅広いバックグラウンドを持つ社員が活躍しています。 前職は中古車販売、防水工事、建設資材販売、建機のリース会社、 土木関連、自動車整備士、不動産、電気工事、家具・家電配送など ドライバー未経験でも安心してください! もちろん業界経験者の方も! |
給与 | 月給 28万円 〜 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 21万8300円 〜 固定残業代:あり(給与形態と同じ単位で支給) 1ヶ月あたり6万1700円 〜(固定残業時間:1ヶ月あたり35時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 初年度の給与は、経験や保有資格を考慮して決定します。 ▶年収例 未経験スタート 準中型免許5トン未満 年収390万円(入社1年目/月給28万円+賞与・31歳・一般職) 中型自動車免許 年収420万円(入社1年目/月給30万円+賞与・41歳・一般職) ドライバー経験者 中型自動車免許 年収460万円(入社1年目/月給33万円+賞与・39歳・一般職) ドライバー職 キャリアアップの例 入社当初は準中型(5トン未満)の免許で2トントラック 年収390万円(入社1年目/月給28万円+賞与・31歳・一般職) ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 入社2年目に資格取得支援制度を利用して準中型(5トン未満)の制限を解除 3トントラック 年収420万円(入社2年目/月給30万円+賞与・32歳・一般職) ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 入社3年目に再度、資格取得支援制度を利用して中型免許を取得 4トントラック 年収460万円(入社3年目/月給33万円+賞与・33歳・一般職) 隔週休2日制の選択も可能! <その場合、月給300,000円~> 入社時は、完全週休2日でも ライフワークの変化に合わせて働き方を変更することも可能です! |
勤務時間 | 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 23日 8:00~17:00(実働7.5h) 休憩90分 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(日曜定休+毎週1日/月8日以上) 祝日交代制、GW・夏・年末年始・有給・慶弔 ※家庭の用事や通院など休み希望は考慮します 業務スケジュールをうまく組めば土日祝休みの連休も可能 |
待遇・福利厚生 | 【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 「各種保険について」 ・社会保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・GLTD(団体長期障害所得補償保険) ・がん就業継続支援制度(2年目以降から加入) 「手当・賞与について」 ・昇給(年/1回 評価制度) ・賞与(年/2回 6月、12月) ・通勤手当(~2万円まで) ・皆勤手当 ・営業手当 ・インセンティブ(ポイント制度/年間実績) ・中小企業退職金共済制度(最低勤続3年) ・決算賞与(業績による) 「保養所・宿泊施設について」 ・提携レジャー施設(トラストリゾート割安利用) ・社員旅行(年1回/国内) 「貸与品について」 ・制服(ポロシャツ・Tシャツ・ブルゾン) ・ヘルメット・安全帯・安全ベスト ・iPhone 「財形年金貯蓄」 ・はぐくみ基金による年金積立制度(入社後加入) 「健康維持に関して」 ・定期健康診断 ・ストレスチェック ・インフルエンザ予防接種 「休暇に関して」 ・定休 日曜日 ・祝日 交代制 ・慶弔休暇 ・ゴールデンウィーク 5日~6日 ・夏季休暇 5日~6日 ・年末年始 5日~6日 社内カレンダーにより決定 「資格に関して」 有している運転免許によって初任給に差異が生じます ・資格取得支援制度(取得費用会社全額負担) 「住宅に関して」 希望がある方は借り上げにて対応しています。※自己負担は賃料の50%、光熱費、駐車場費になります。 「通勤に関して」 ・社員駐車場完備(無料) 社員の声に耳を傾ける風土です 上層部と社員達の話す機会も多いことで、 社員達のちょとした意見から導入した環境作りも多数あります。 ウォーターサーバーや自動販売機の設置、無料で食べられる食料品の設置など。 叶えられないこともありますが、社員達の声にしっかりと耳を傾けられる風土がここにはあります♪ |
特記事項 | <試用・研修期間> 試用・研修期間:1~3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 日給 1万2000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし <職場環境> 【企業イメージ動画】 https://youtu.be/fvGS-Y63ztc 【企業HP】 https://www.amano-recycle.com/ 【採用HP】 https://arwrk.net/recruit/amano-recycle 喫煙所:喫煙所あり(屋外) |