【正社員】建設業界への法人・提案営業/【年収390万円も可能!】社員が安心できる待遇もご用意!
【私達の事業・仕事の価値について】
捨てられてしまう資源を新しい資源に再利用。社会貢献度の高いお仕事でやりがい抜群!
地球により優しい環境の実現。 そして私達のより豊かな生活の実現。
これが私達が事業を通して掲げる未来です。
<職場環境>
【企業イメージ動画】
https://youtu.be/fvGS-Y63ztc
【企業HP】
https://www.amano-recycle.com/
【採用HP】
https://arwrk.net/recruit/amano-recycle
喫煙所:喫煙所あり(屋外)
職種 | 建設業界への法人・提案営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事の内容 | 銅線、廃電線、木製ドラム、非鉄金属などの買取・仕入れ・自社サービスの提案・法人営業に付随する業務全般 【内容詳細】 九州エリアの建設会社、電気施工会社などの法人・建設現場へ飛び込み・工場(大型プラント内)へ 再生可能な資材をお客様のニーズにお応えしながら サービスのご提案営業、有価物買取の契約、産業廃棄物運搬の提案・契約、回収引き取り依頼の営業対応をお任せします。 |
勤務地 | 株式会社天野産業 九州支社(福岡県うきは市吉井町富永1683-1) ※JR九大本線「筑後吉井駅」より徒歩20分 朝倉インターから車で15分 |
応募資格 | 要 普通自動車免許(AT限定NG) 準中型自動車免許(5t未満OK) 中型自動車免許又は、H19年改正前の普通免許をお持ちの方は優遇 |
経験 | <<営業経験不要!未経験歓迎>> 若手人材の育成にも力を入れている当社では、 本社の研修を通じて、未経験から営業スキルを学ぶ事が出来ます。 例えば、正社員未経験のアルバイト・パートや 派遣社員・契約社員、アパレル、飲食店、 接客、営業職、工場作業、介護、コンビニ業界で営業経験がないという 未経験者の方も大歓迎です。 ▶経験を活かせる職場をお探しの転職者の方へ <<業界の異なる営業経験も活かせます>> 当社の営業はモノを売っているわけではなく 買い取りの交渉を行う営業なので「サービスを提供する」に近いイメージです。 鉄スクラップ・産業廃棄物、プラスチックのリサイクル営業など 業界経験のある方は、その知識を活かすことができるのはもちろんですが 形や物がないサービスを通じてお客様の課題を解決する 求人広告の営業や人材紹介などの無形商材の営業経験なども活かせます。 またお客様の現場は マンションや大型商業施設などの建設現場が多く、現場の流れを知り、 お客様がどのタイミングで当社のサービスを必要とされているかを 理解できる不動産の営業経験者や、電気工事関連の施工関連の経験者の方も 知識を活かして当社の営業として活躍することが出来ます。 当社では年齢、性別に関わらず、正社員雇用 幅広いバックグラウンドを持つ社員が活躍しています。 前職は中古車販売、防水工事、建設資材販売 建機のリース会社、土木関連、自動車整備士 不動産、電気工事など未経験でも安心してください! もちろん業界経験者の方も! 地元に戻って働きたいという、U・Iターンも歓迎しています。 ※定年制度あり:定年66歳 |
給与 | 月給 28万円 〜 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 21万8000円 〜 固定残業代:あり(給与形態と同じ単位で支給) 1ヶ月あたり6万2000円 〜(固定残業時間:1ヶ月あたり35時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する ※試用期間3カ月、その間は日給12000円。その他待遇に変更はありません。 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし <初年度の想定年収> 営業未経験1年目 年収400万円(月給28万円+賞与・普通免許・28歳・一般職) 営業未経験2年目 年収420万円(月給30万円+賞与・準中型5トン未満・31歳・一般職) 営業経験者1年目 年収440万円(月給33万円+賞与・準中型5トン未満・35歳・一般職) 初年度の給与は、経験や保有資格を考慮して決定します。 入社時は、完全週休2日でも ライフワークの変化に合わせて 働き方を変更することも可能です! 隔週休2日制の選択も可能! <その場合、月給300,000円~400,000円> |
勤務時間 | 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 23日 8:00~17:00(実働7.5h) 休憩90分 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(日曜定休+毎週1日/月8日以上) 祝日交代制、GW・夏・年末年始・有給・慶弔 ※家庭の用事や通院など休み希望は考慮します。 業務スケジュールをうまく組めば土日祝休みの連休も可能! |
待遇・福利厚生 | 【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 「各種保険について」 ・社会保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・GLTD(団体長期障害所得補償保険) ・がん就業継続支援制度(2年目以降から加入) 「手当・賞与について」 ・昇給(年/1回 評価制度) ・賞与(年/2回 6月、12月) ・通勤手当(~2万円まで) ・皆勤手当 ・営業手当 ・インセンティブ(ポイント制度/年間実績) ・中小企業退職金共済制度(最低勤続3年) ・決算賞与(業績による) 「保養所・宿泊施設について」 ・提携レジャー施設(トラストリゾート割安利用) ・社員旅行(年1回/国内) 「貸与品について」 ・制服(ポロシャツ・Tシャツ・ブルゾン) ・ヘルメット・安全帯・安全ベスト ・iPhone 「財形年金貯蓄」 ・はぐくみ基金による年金積立制度(入社後加入) 「健康維持に関して」 ・定期健康診断 ・ストレスチェック ・インフルエンザ予防接種 「休暇に関して」 ・定休 日曜日 ・祝日 交代制 ・慶弔休暇 ・ゴールデンウィーク 5日~6日 ・夏季休暇 5日~6日 ・年末年始 5日~6日 社内カレンダーにより決定 「資格に関して」 有している運転免許によって初任給に差異が生じます ・資格取得支援制度(取得費用会社全額負担) 「住宅に関して」 希望がある方は借り上げにて対応しています。※自己負担は賃料の50%、光熱費、駐車場費になります。 「通勤に関して」 ・社員駐車場完備(無料) 社員の声に耳を傾ける風土です! 上層部と社員達の話す機会も多いことで、 社員達のちょとした意見から導入した環境作りも多数あります。 ウォーターサーバーや自動販売機の設置、無料で食べられる食料品の設置など。 叶えられないこともありますが、社員達の声にしっかりと耳を傾けられる風土がここにはあります! |
特記事項 | <試用・研修期間> 試用・研修期間:1~3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 日給 1万2000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし <研修・育成制度について> 入社1~3ヶ月は研修期間を設けており、 就業先ならびに千葉本社にて行います。 (宿泊施設あり・支社移動に関する交通費全額負担) 当たり前のことを当たり前にできる「人材」 に育てることを大切にしてる当社では 20代・30代の若者人材を応援しており、研修・育成・教育にも注力しています。 なかなか無い業種ということもあり 未経験の方でも安心できる 研修制度や丁寧な指導があります。 座学研修:業界知識やサービスだけではなく、 ビジネスマナーも学ぶことができます。 実務研修:先輩と一緒に社内プラントで 積み込みや運転 公道を先輩と 一緒に運転する同乗者研修など。 社内検定:試用期間中に人柄・やる気・礼儀・作業要領を 社内検定にて総合判断、通過の後に本採用となり 1人立ちとなりフォローアップです。 安心して業務に取り組める研修制度となっています。 |